GT-WKGRG6B7
兵道けんじの直言
質すべきを質す
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
兵道けんじの直言
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
閉じる
HOME
2015
「2015年」の記事一覧
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
総務委員会行政視察(3)~上越市~
視察最終日の16日は、新潟県上越市での「空き家等の適正管理及び活用促進に関する条例」の研修である。 …
2015年10月19日
2025年3月30日
視察・研修
議会報告
10 Views
総務委員会行政視察(2)~金沢市~
10月15日、視察2日目は金沢市の大桑防災拠点広場の視察を行った。正確には、午前中、高岡市御車山会…
2015年10月17日
2025年3月30日
視察・研修
議会報告
14 Views
総務委員会行政視察(1)~富山県高岡市~
甲府市議会総務委員会は、10月14日から16日の日程で行政視察を行った。今回は、富山県高岡市、石川…
2015年10月16日
2025年3月30日
視察・研修
議会報告
14 Views
騒ぎの去った後
大幅に会期延長された通常国会も閉幕した。 今国会で大きな「騒ぎ」となったのが、平和安全法制をめぐる国…
2015年9月27日
2025年3月30日
オピニオン
10 Views
平和安全法制成立をめぐって
いわゆる平和安全法制が9月19日未明に可決成立した。が、ここまでの国会内の情勢や国会外での動きなど…
2015年9月20日
2025年3月30日
オピニオン
12 Views
民主主義とは?改めて問う
現在参議院で審議中の平和安全法制に反対する抗議活動が、8月30日に国会前で行われたそうである。報道…
2015年9月2日
2025年3月30日
オピニオン
12 Views
平和安全法制は本当に憲法違反なのか
再び参議院で審議されている平和安全法制について検証してみたい。 この法制を巡っては、衆議院での憲法調…
2015年8月22日
2025年3月30日
オピニオン
19 Views
ボトムアップの地域づくり
地方にとって現下の最大の課題は、なんといっても地方創生だろう。 人口減少局面を迎えた日本社会が、今後…
2015年8月13日
2025年3月30日
まちづくり
オピニオン
10 Views
平和安全法制議論をめぐる素朴な疑問
平和安全法制の議論の舞台は参議院へ移された。 この法案をめぐっては、ここまでに様々な非難が浴びせられ…
2015年7月30日
2025年3月30日
オピニオン
13 Views
国会情勢概観
会期が大幅に延長された今国会での最大の焦点は、いわゆる平和安全法制をめぐる議論が深まっているか否か…
2015年7月18日
2025年3月30日
オピニオン
9 Views
投稿のページ送り
1
2
3
…
6
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
HOME
2015