G-QCX3G9KSPC
閉じる

2期目のスタート

5月1日から市議会議員2期目の任期がスタートしました。

フレッシュな新人議員が多数誕生し、市議会も大きく変わることが期待されます。お互いに切磋琢磨し、誇れる甲府市をつくっていこうと決意を新たにしました。

市議会公明党も4人の新人と、2期目の私の5人で新たな歴史をつくっていきます。自分の頭で考え、行動する、ただ甲府の発展のための捨石となる覚悟で働いて参ります。,

先日の山梨日日新聞に、校庭の芝生化の記事が掲載されていました。芝生化のメリット等が載っていましたが、甲府市ではまだ実施に踏み切っていません。

1昨年の9月議会で、私が「鳥取方式」による芝生化の提案をし、検討を進めることとなっていますが、再度議会で要求していきます。

私の主張は、鳥取方式を用いて、しかも地域の力を借りながら芝生化を進めれば、安価でしかも地域のつながりも高められる、という点にあります。

市では、教職員に維持管理が転嫁されるとか、学校施設を地域の社会体育に解放しているからすぐ芝生が傷む、という点で躊躇しているやに思えます。

しかし、生命力が強い「ティフトン芝」を使い、利用者が維持管理を分担するシステムをつくることのできる地域から実験的に進めていくことを提案しているのです。

任期中に必ず芽出しをしていきます。応援してください。

最近のコメント

表示できるコメントはありません。