GT-WKGRG6B7
兵道けんじの直言
質すべきを質す
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
兵道けんじの直言
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
閉じる
HOME
オピニオン
「オピニオン」の記事一覧
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
地方議会は言論の場だということを理解すべき
地方議会は主義主張も異なる議員が選挙で選ばれて登場する。多種多様な民意を背負って、それぞれの立場で…
2025年8月15日
オピニオン
議会報告
28 Views
民主主義と多様性
先週6月定例会が閉会した。以前から、地方議会は民主主義の学校といわれてきたが、今、甲府市議会はその…
2025年6月25日
オピニオン
議会報告
133 Views
6月定例会閉会
甲府市議会は20日、すべての議案を可決等して閉会した。 最終日は、議長、副議長以下各委員会の新しい構…
2025年6月21日
オピニオン
議会報告
154 Views
6月定例会常任委員会終わる
6月18日午前10時から、委員長を務める環境水道委員会が開かれた。先日所管事務調査提言案に基づく委…
2025年6月18日
オピニオン
議会報告
議会改革
150 Views
もっと勉強したらどうですか
11月の臨時議会で議会が知識不足、判断力不足を露呈し、歴史に残る変な議決をしたつけが回ってきた。今…
2025年4月30日
オピニオン
議会報告
140 Views
いよいよ始まる予感
亀屋座写真 4月19日午前9時30分から、甲府城南側エリアの核施設となる「こうふ亀屋座」のオープニン…
2025年4月20日
まちづくり
オピニオン
活動報告
159 Views
地方議会で今最も求められること
地方制度はこれまで何回も触れてきたように、首長と議会議員がそれぞれ選挙で選ばれる「2元代表制」とい…
2025年4月17日
オピニオン
議会報告
193 Views
正副委員長会議で発言
4月10日午前10時から、正副委員長会議が開かれ、3月定例会の振り返り、政策サイクルの状況について…
2025年4月12日
オピニオン
議会報告
160 Views
令和7年度予算に付帯決議
甲府市議会は3月25日の最終日、先日新聞記事となっていた、財政難により更新が見送られていたがん放射…
2025年4月10日
オピニオン
議会報告
135 Views
自治会へは地域づくりの後方支援に徹すべき
平成19年に初当選以来、甲府市が元気になるための処方箋として、「地域から甲府を元気に」をスローガン…
2025年4月9日
まちづくり
オピニオン
71 Views
投稿のページ送り
1
2
…
28
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
HOME
オピニオン