G-QCX3G9KSPC
兵道けんじの直言
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
兵道けんじの直言
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
閉じる
HOME
オピニオン
「オピニオン」の記事一覧
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
行政情報をいかにして周知させるか
先日甲府開府500年記念カウントダウンイベント100日前が大成功に終わった。ディズニーキャラの参加…
2018年9月29日
2025年3月28日
オピニオン
6 Views
議会が政策サイクルを回すことについて~一考~
先日の全国地方議会サミットは、提唱者の北川教授の言うところの2元代表制のもとでの住民福祉実現の一方…
2018年7月16日
2025年4月4日
オピニオン
5 Views
任期最終年度がスタート
この5月1日から3期目任期最終年度がスタートした。 長いようであっという間の3年間が過ぎ、そろそろ今…
2018年5月7日
2025年4月4日
オピニオン
議会改革
5 Views
地方議会議員フォーラム2018
4月21日(土)全国町村会館にて開催された「地方議会議員フォーラム2018」に参加した。 昨年から、…
2018年4月23日
2025年4月4日
オピニオン
視察・研修
6 Views
人口減少時代の地域のあり方について
今や我が国はこれから人口減少の坂道を転げ落ちると言われている。22世紀初頭の人口は約半減するという…
2017年12月5日
2025年3月28日
オピニオン
5 Views
成熟した議会へ
先般議会からの政策サイクルをテーマにした研究会に出席し、議会改革の先頭を走っているいくつかの議会の…
2017年11月28日
2025年3月28日
オピニオン
議会改革
5 Views
お寒い国政選挙
10月22日投開票の衆院選挙は、現政権の圧倒的信任という結果で終わった。わが公明党は、残念ながら小…
2017年10月28日
2025年3月29日
オピニオン
6 Views
500年という区切りに向けて
昨日は9月議会を前に当局との意見交換会及び提出予定案件の説明があった。 6月議会からあっという間に9…
2017年8月26日
2025年3月29日
オピニオン
随想
6 Views
地方議会の本来的あり方
先日、注目された東京都議会議員選挙が行われた。わが公明党は皆さまの懸命のご支援に支えられて、23名…
2017年7月9日
2025年3月29日
オピニオン
議会改革
5 Views
地域猫の取り組み一考
前回、池田公園での地域猫の取り組みを目指していることを報告させていただいたが、公園のあり方にまで踏…
2017年4月29日
2025年3月29日
まちづくり
オピニオン
6 Views
投稿のページ送り
1
…
3
4
5
…
27
最近のコメント
表示できるコメントはありません。