GT-WKGRG6B7
兵道けんじの直言
質すべきを質す
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
兵道けんじの直言
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
ホーム
トップページ
プロフィール
議会改革のページ
4期目の振り返り
これまでの実績
5期目の挑戦
ニュース
5期目(2023.5~2027.4)
4期目(2019.5~2023.4)
3期目(2015.5~2019.4)
2期目(2011.5~2015.4)
1期目(2007.5~2011.4)
リンク
議会質問
5期目(令和5年5月~令和9年4月)
4期目(令和元年~令和5年4月)
3期目(平成27年5月~平成31年4月)
2期目(平成23年5月~平成27年4月)
1期目(平成19年4月~平成23年4月)
こうめい甲府
閉じる
HOME
随想
「随想」の記事一覧
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
令和5年の年頭に
令和5年がスタートした。本年も議会活動や地域活動を通じて、皆様とふるさと甲府づくりについて語り合い…
2023年1月6日
2025年3月26日
随想
10 Views
明けましておめでとうございます
2022年が開幕した。 昨年は夏の東京都議選、続く衆議院選と皆様の圧倒的なご支援をいただき、公明党は…
2022年1月3日
2025年3月27日
随想
10 Views
マニフェスト大賞授賞式に思う~その2~
前回の続きである。マニフェスト大賞は犬山市議会が受賞したが、ビアンキ議長は「議会が大事」と受賞のあ…
2018年11月12日
2025年3月28日
議会改革
随想
11 Views
2018年を迎えて
2018年の幕開け。元旦から天気に恵まれ、地区では体協主催の地区内1周ウォーキングと引き続く新年互…
2018年1月6日
2025年3月28日
随想
10 Views
2017年の回顧
2017年も残すところ1週間。時の流れは年を重ねるごとに早くなっていく。 甲府市議会議員となって10…
2017年12月24日
2025年3月28日
随想
10 Views
500年という区切りに向けて
昨日は9月議会を前に当局との意見交換会及び提出予定案件の説明があった。 6月議会からあっという間に9…
2017年8月26日
2025年3月29日
オピニオン
随想
10 Views
新しい年を迎えて
平成29年がスタートし、先日は甲府市議員団で市内6か所での街頭遊説を行った。 ('この4月で3期目もち…
2017年1月7日
2025年3月29日
オピニオン
随想
10 Views
1日も早い収束をお祈りします
4月14日夜に発生した熊本大地震は最大震度7の「前震」、引き続いての震度7の「本震」、そしてひっき…
2016年4月22日
2025年3月29日
オピニオン
随想
9 Views
雑感
2016年も明けて早1か月が過ぎた。暖冬といわれて安心していたが、ここにきて雪が降り、また冷え込み…
2016年2月1日
2025年3月29日
随想
10 Views
新しい年に
2016年も明けて既に半月が過ぎようとしている。今年は夏に参議院選挙を控え、また選挙権が18歳以上…
2016年1月18日
2025年3月30日
オピニオン
随想
10 Views
投稿のページ送り
1
2
…
4
最近のコメント
表示できるコメントはありません。
HOME
随想