25日は池田公園管理委員会の親睦グラウンドゴルフ大会の日。先週の休日に、合計8点の賞品を買いに行き、昨日は暑くなることを想定して、いつも頼んでいる地域の牛乳屋さんにパックの冷たい飲み物を注文し、当日を迎えました。
公園に6時半に行き、役員の皆さんが集合する前に芝生広場の状況を見ました。先日の台風で落ち葉や木の枝が散乱していたので、少しでも拾っておこうとごみ袋を管理棟から持ってきて拾い始めました。これから本格的な秋。イコール公園の落ち葉拾いの季節到来を意味します。
1時間ほど拾っていると続々と役員さんが集ってきて、いっしょに落ち葉を拾ってくれ、あっという間にきれいにグラウンドゴルフのコースが仕上がりました。大勢の力はやっぱり凄い。
今日は彼岸ということもあって、昨年より参加人数は若干少なかったものの、今日がグラウンドゴルフのデビュー戦という方も何人かおり、すそ野が広がった感があります。日が出たり曇ったりで秋の空を感じさせる一日でしたが、風がとてもさわやかで、来年3月までの公園清掃に向け気持ちも新たにした1日でした。