閉じる

いきいきサロンで交流しました

今日28日、地元中村町のいきいきサロン「たんぽぽの会」に招かれ、皆さんと交流のひと時を過ごしました。
いきいきサロンは、昨年度、高齢者が家から一歩外に出るきっかけづくりのためスタートしたもので、中村町は市内で一番早く立ち上げました。これも地域福祉活動推進員の依田さんを中心にお手伝いのメンバーがよくまとまっているためと思います。

今日は、「兵道けんじニュースVOL13」を皆さんにお配りし、議会での活動の様子について30分くらいお話をし、その後フリートークで皆さんから、ご意見、ご要望を発言していただきました。
有価物回収の日やがれき回収の日に、集積所が荒らされて困る、空き家の雑草が伸びて、これから空気が乾燥する時期を迎え、火事が心配、大雨の時に側溝から水があふれ苦労する、といった身近な要望が多く出されました。
一つ一つ丁寧にお答えし、また、行政にもつないでいく旨をお話し、納得していただきました。皆さんの声の中に政策がある、と改めて感じたところです。

終わってから、池田公園を散策しました。いよいよ落ち葉の季節到来です。今日の参加者の方々もたびたび公園の清掃をしていただいており、感謝の思いでいっぱいです。また、忙しくなりそうです。